沿革

 

 

1996年(平成8年) 8月
10月
社団法人「金沢職人大学校」設立
実習棟完成
金沢職人大学校開校式(27日)
1997年(平成9年) 11月 第1回市民公開講座開催
1998年(平成10年) 2月 教材倉庫土蔵完成
1999年(平成11年) 3月

10月
長町研修塾、茶室「匠心庵」開設
実習棟の増築完成
本科第1期生修了証書授与式、本科2期・修復専攻科第1期生入学式
2000年(平成12年) 4月
6月
職人さんの道具収集事業発足
職人さんの謡曲教室発足
2001年(平成13年) 9月 第18回全国都市緑化いしかわフェアにて日本庭園を作庭し、あずまやと中門を復原出展
第1回「木の建築フォラム/金沢」共催
2002年(平成14年) 6月
7月

10月
重文「旧中筋家住宅」の手縫い畳床に対して修復技術指導
子どもマイスタースクール開講
鏝絵の調査・復原を開始
本科第2期・修復専攻科第1期生修了証書授与式、本科第3期・修復専攻科第2期生入学式
歴史的建造物修復研究会発足(規矩術の会「持田塾」他)
2003年(平成15年) 9月
10月
東山(旧観音町)の旧涌波家で修復現場の市民公開(現状公開)
東山(旧観音町)の旧涌波家で修復現場の市民公開(壁塗り)
2004年(平成16年) 4月
5月
7月
東山(旧観音町)の旧涌波家で修復現場の市民公開(畳製作)
東山(旧観音町)の旧涌波家修復工事完了
職人さんの謡曲教室特別講義/宝生流19世宗家宝生英照
2005年(平成17年) 7月
10月
旧涌波家住宅主屋が金沢市指定文化財指定(現ひがし茶屋街休憩館)
本科第3期・修復専攻科第2期生修了証書授与式、本科第4期・修復専攻科第3期生入学式
2006年(平成18年) 4月
10月
職人さんのお茶教室発足
設立10周年記念事業開催
2008年(平成20年) 9月
10月
本科第4期・修復専攻科第3期生修了証書授与式
本科第5期・修復専攻科第4期生入学式
2009年(平成21年) 1月 金沢市が「歴史都市」(金沢市歴史的風致維持向上計画)の国認定第1号となる
2011年(平成23年) 4月
5月
8月
9月

10月
第2実習棟完成
授業参観日及び作品展示バザースタート(創立15周年事業)
夏休み子どもマイスタースクール(創立15周年事業)
創立15周年事業記念植樹
本科第5期・修復専攻科第4期生修了証書授与式
町家庭園探訪事業スタート(創立15周年事業)
本科第6期・修復専攻科第5期生入学式
2012年(平成24年)

4月

公益社団法人 登記
2014年(平成26年)

9月

10月

本科第6期・修復専攻科第5期生修了証書授与式
本科第7期・修復専攻科第6期生入学式
2016年(平成28年)

2月
11月

「金沢職人大学校活性化プラン」が運営委員会より答申
開校20周年記念式典開催
2017年(平成29年)

8月

ポルト・アレグレ市との姉妹都市50周年記念 ことじ灯籠寄贈
2020年(令和2年)

4月

「金沢職人大学校だより」を創刊
2021年(令和3年)

10月
11月

「職人の技アーカイブ映像」一般公開
文化財建造物修理技術者の中堅技術研修を職人大学校で実施
2024年(令和6年)

3月
6月

修復技術研修 台湾留学生短期受入
「金沢職人アーカイブ」を公開